受賞歴
メディア出演
2020
関西SDGsユースアイデアコンテスト企業賞
2021
立命館大学 校友会未来人材育成奨励金 受給
立命館大学 +R学部奨学金 活動・制作部門 教育賞
立命館大学 立命館大学学生部長表彰(団体)
2023
立命館大学 校友会未来人材育成奨励金 受給
第12回ヘルシーキャンパスフォーラム 優秀賞
2021年8月28日にBohNo結成
今年度で4年目を迎えるBohNoの過去を振り返ります
23年度 BohNo3期生
“食を通して若者の視野を拡げる”
私たちは「食を通して、若者の視野を拡げる」というコンセプトのもと、
2代目から受け継いだ活動の軸
そして、初代からの「視野を拡げる」きっかけづくりを大切に活動してきました。
メンバーのやりたいを実現し、参加者さんや関係者さんへ、
より楽しさやワクワクを届けられるよう活動しています!
“ 食×季節 ”
当たり前すぎて気づかなかったことに目を向けよう!+を増やそう!
私たちは、いきなり社会問題の話をするのではなく、
誰もが身近なイベントや食べ物を切り口に食育授業を作り上げてきました
子どもたちとって新たな学びになり、楽しい思い出の一つに残ってくれているととても嬉しいです
22年度 BohNo2期生
“食品ロスを削減し、食を通して若者の視野を拡げる”
私たちは初代代表からの「視野を拡げる」といったコンセプトを引継ぎつつ
新たに食育・食品ロス削減・商品開発の三つの軸を立て活動しました。
また、この3つの軸は独立しているわけではなく、重なり合っているイメージなので
食品ロス削減×食育、食品ロス×商品開発
などといったように幅広く活動することができました。
“食×SDGs”
食を通して社会問題に目を向けよう!
食は赤ちゃんからお年寄りまで生涯伴うものだからこそ、
一見食とは関係していないように思える社会問題とも関係していることが多いです。
そんな社会の現状を子どもたちに知ってもらい、行動に起こしてもらうために、
私たちは食を切り口にきっかけづくりを行います。
例えば12月に開催したBohNo cafeでは規格外野菜のテーマで開催しました。
そこでは一般的には形が悪いとされ、スーパーにおろせないようなものでも味や栄養素は変わらないといったことを伝えました。
そのうえで、野菜にも個性があるように、ヒトも見た目や性別は違うけど、個性があっていいよね!と
ジェンダーやLGBTQと絡めてお話ししました。
子どもたちにいきなり社会問題のことを話すと難しく感じてしまう子が比較的多いですが、
食や社会問題に興味関心が強いBohNoだからこそできる"食を通じた教育"をこれからも提供し続けます。