検索
BohNocafe夏 開催!
- website BohNo
- 2024年4月8日
- 読了時間: 2分
7月1日にBohNo Cafe 夏を中京いきいき市民活動センターで開催しました✨️
今回は8人の子どもたちが参加してくれました〜👏🏻👏🏻
リピーターの方も数名いて、嬉しい限りです♡
今回のテーマは「片栗粉のふしぎ」
まず最初に水溶き片栗粉を触りました💧🤏🏻
強く握ったら固くなって、優しく触ったらトロトロになって...面白おかしい感触にみんな興味津々‼️👀
1つ目の授業は、片栗粉について!
なぜ水溶き片栗粉が面白い触り心地なのか?
片栗粉が使われている料理は?役割は?
そもそも片栗粉って何から作られているの?
クイズを通して片栗粉のことをたくさん知りました👨🏻🎓✨️
2つ目の授業は、乱獲について!
片栗粉の原材料は、カタクリからバレイショに変化しました。その原因の1つはカタクリの乱獲。
生き物のつながりを学び、生物や資源を守るための認証マークがあることを知りました🌳🐟
そして最後に、お待ちかねの片栗粉実験タイム 💧👩🏻🔬🧑🏻🔬
水溶き片栗粉をろ過したり、水に溶かした片栗粉と小麦粉を比較したり、触って学んで楽しみました🫶🏻
みんな熱中しすぎて実験する手が止まらない...!
自由研究にも使えるワークシートをお渡しして、イベントが終了しました🌼
子どもたちが楽しそうにしている姿が印象的なイベントでした🙌🏻
私たち BohNoは、これからも「食を通じた教育」でたくさんの子どもたちの視野を広げるきっかけ作りになる活動をしていきたいと思います!
今回、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました🙇🏻
またお会いできる日を楽しみにしています😊
Comments