ガンバルフェスタにてロスシルマルシェを開催しました
- website BohNo
- 2024年4月8日
- 読了時間: 3分
2023.09.17ガンバるフェスタに出店させて頂きました!
こんにちは!BohNoです😸
昨年のがんばる市から少し名前が変わり、今年はガンバるフェスタという名前で行われました☺️
まず私たちがガンバるフェスタでどのような活動をしていたのかについて紹介させていただきます!ガンバるフェスタでは、日本もったいない食品センターさんにご協力のもと、賞味期限が近かったり、切れてしまっているけれどまだ安全に食べられる商品を仕入れ、少しお値段をお安くしてお客様に販売します!
購買活動を通じて食品ロスについて知って欲しいという思いから『ロスしるマルシェ』と名づけ、食品ロスを減らすために「仕入れた商品を完売すること」と、「賞味期限と消費期限に関する情報を来てくださった方1人1人に伝えること」を目標に活動してきました。
今回で4回目の出展となり、お客様の中にも「何回か来てるよー」と言っていただけるほどに、🥹嬉しい限りです。
ロスしるマルシェの看板や食品ロス削減を呼びかけるのぼり、賞味期限に関するPOPも全て手作りで運営メンバーの想いがこもっています🤍
今年はさらにPOPに力が入っており、沢山可愛いPOPが出来ました😁
賞味期限と消費期限の違いをイラストを用いた紙を店頭に貼ったり、説明書などを配布するという工夫をし、お客様にもその違いを知っていただくことができとても嬉しいです❕
今年は去年の場所の少し近くにある茨木神社で「ロスしるマルシェ」を開かせていただいたのですが、当日はキッチンカーがあったりステージ発表が行われておりとても賑わっていました🧡子ども連れのご家族やおじいちゃんおばあちゃんなど沢山の方々が訪れ、地元の方々の温かさに触れた1日でした🤦♀️🤍商品を買ってくださった際、「頑張ってね」と沢山声をかけていただけてその一言がとても幸せでした🙌
今年はこのガンバるフェスタに参加するのが初のメンバーが多くて、知らないこと分からないことだらけでどうなるのか不安がありました、、。
けれど、そんな不安も打ち消すほどガンバるフェスタメンバーが一丸となれたからこそ1日乗り越えれたと思います!!!
私たちにとって普段の生活では味わえないような今回の活動を通して、皆さんからの愛に触れ幸せな1日を過ごすことができました😌
この日の経験を忘れることなく、私たちBohNoはこれからも色んなことに挑戦し頑張っていきたいと思います❕
私たち BohNoはこれからも、食育イベントで若者の視野を広げるきっかけとなるような活動をすると同時に食品口スに関する活動もさらに行っていきたいと思っています!!
これからも皆さんご支援よろしくお願いします😺🤍
Comments